腸に良いこと
「腸に良いこと」と聞いて、思い浮かぶことは何ですか?
まずは食生活の改善を考える人が多いのではないでしょうか。
我々の身体は自ら口にしたもので出来ていることを思えば、食生活の改善を真っ先に考えるでしょう。
しかし、食事以外の面でも腸に対して良いアプローチを行うことは可能です。
より多角的に腸に良いことを日々の生活の中に取り入れて、健康で整った腸を手に入れたいものです。
今すぐ始められる腸に良いことについて、今日は考えてみましょう。
1.ウォーキングなど軽い運動を行う
軽い運動の代名詞、ウォーキング。
このウォーキングのような軽めの運動を行い、自律神経の乱れを整えると蠕動運動が適切に行われるようになります。
なんとウォーキングを継続することで腸内細菌が健康になり、ひいてはガンのリスクも低下するという研究結果も出ているそう。
ガンのみならず肥満や高血圧など生活習慣病の予防にも効果的と言われるウォーキング。
この時期は暑い日中は避け、気温の落ち着いた早朝や夕方に近所を軽く散歩してみると季節を感じられて良いかもしれませんね。
2.適切にストレスを解消する
あなたのストレス解消法はなんですか?
運動すること、アロマを楽しむこと、泣ける映画を観て思いっきり泣くこと、カラオケで大きな声で歌うこと…などなど。
人それぞれにストレス解消法はあるかと思います。腸の為にも、ストレスを溜めないよう心掛けましょう。
先ほども登場した自律神経。
自律神経には交感神経と副交感神経の2つが存在しますが、そのうち交感神経はストレスが強いときに優位になります。
その交感神経の優位な状態が続くと、おなかの調子が悪くなりやすくなります。
副交感神経と交感神経のバランスが上手くとれていると、腸も安定します。
可能な限り、強いストレス負荷を感じる状況を避けて、上手にリフレッシュしながら腸を含め自分を労わりましょう。
3.質の良い睡眠を摂る
大前提として睡眠時間が足りなければ体調に不調をきたす人は多いのではないでしょうか。
過度な睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、便秘または下痢といったお腹の調子を悪くしてしまいます。
まずは慢性的な睡眠不足を避けるよう努め、自律神経のバランスを整えてよく眠れるようにしましょう。
- 毎日規則正しい時間に起床、就寝し、生活リズムを正す。
- 朝はカーテンを開け、太陽の光を浴びる。
- 眠る前にベッドの中でスマートフォンの光を浴びない。
- 眠る3時間前までに食事を済ませる。
- 眠る1時間前までに入浴する。などなど。
ちょっとの手間をかけられるのであれば、リラックス効果のあるアロマなどを使用するのも良いでしょう。
また、この時期は暑さで寝苦しく寝つきの悪い夜もありますので接触冷感の寝具や、場合によってはエアコンを使用するなどして寝室の環境を整えます。
「腸の為に質の良い睡眠を」と言っていますが、その質の良い睡眠に腸内環境が影響を及ぼしていることはご存じですか?
腸脳相関という言葉が存在し、それは腸と脳はそれぞれ密接に影響しあうことを示すのだそうです。
睡眠も脳の機能のひとつですので、まさに睡眠の質が腸の働きを左右すると言えます。どちらも良いものを目指し、安定を心掛けたいですね。
番外.サプリメントに頼ってみる
いきなりの宣伝になりますが、サプリメントを利用してみるのもひとつの手段と言えるでしょう。
弊社のememari ホップタブレットは、ホップとあめこうじで出来たサプリメント。
主原料であるホップは鎮静作用に優れており、ストレスを感じたときや眠れないときに効果を発揮するといわれています。
ストレスに負けない身体作りや質の良い睡眠のサポートの選択肢のひとつとしていかがでしょうか?
また、サプリメントを固める際に使用するあめこうじに含まれている酵素には、腸の善玉菌を増やしたり、腸内環境を整えてくれる働きがあります。
ホップ×あめこうじはまさに腸活にはうってつけの組み合わせ。1粒で2度おいしいサプリメントです。
実際に、大変ありがたいことに頂戴したお客様の声に於いても「お通じが良くなった」「よく眠れるようになった」とのコメントを多数頂戴しております。
多忙な日々の行動すべてを腸のために良いことに変えていくのは、なかなかに難しいこと。
そんな時は手軽に取り入れられるサプリメントの力を借りてみるのも悪いことではないでしょう。
今回もご一読いただき、ありがとうございました。
秋田県産ホップ100%使用。香料、保存料、着色料無添加。
- 便秘がち
- 腸内環境を整えたい
- 毎朝スッキリ目覚めたい
- 生理の前後で体調が不安定になる
そんな方にぜひ試して欲しいサプリメントを作りました。
秋田ヘルシー食産のememari ホップタブレット。